『東京ドームシティ ウィンターイルミネーション』 (2017年11月9日~2018年2月18日まで。点灯時間:16時~24時) JR水道橋駅・東京メトロ後楽園駅からすぐの東京ドームで毎年行われるイルミネーションイベント。今年はスイーツをモチーフにしたオブジェが並び、また、イルミネーションをイメージしたカクテルやコラボスイーツがあるお店も敷地内にあるので、女性にも喜ばれること間違いなしです!
『丸の内イルミネーション2017』 (2017年11月9日~2018年2月18日まで。点灯時間:17時半~23時。12月は17時~24時まで) 丸の内仲通りや東京駅周辺で毎年恒例となっているイルミネーションイベント。 丸の内の街路樹がシャンパンゴールドの光に包まれる光景は、思わず言葉を失うことでしょう。ブランドショップも多く並ぶ大人が楽しめる街なのでデートにも最適ですし、また東京駅前は、ついこの前に駅前広場の整備が完了したばかりで、おそらくこれから関連イベントも予定されていると思います。話題性は一番ではないでしょうか。
『ルミヤシキ2017to2018』 (2017年10月8日~2018年4月1日まで(※一部除外日あり)。点灯時間:18時半~21時) 老舗の遊園地、浅草花やしきで開催される宝石がテーマのイルミネーションです。 入園料はかかりますが、園内が桜色のイルミネーションに照らされた、いつもの遊園地と違う幻想的な空間は、大人のデートにはぴったりかもしれません。 ただ他のイベントに比べて、点灯時間が短いのと、施設の休園日などがありますので、ご利用の際には日程を確認しておく必要があります。
『東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2017』 (2017年11月9日~12月25日まで。点灯時間:16時~24時) 名所としては説明不要の東京スカイツリー、その足元に広がるスカイツリータウンでクリスマスまで開催中のイベントです。今年は「クリスマスツリー」と「キャンドル」に見立てた2種類のライトアップが予定されており、スカイツリータウンの随所でもイルミネーションが施され光輝く世界が演出されています。スカイツリータウンには様々な商業施設が集中していますので、その中でデートコースを組むのもありですね。
さて、まだまだ紹介しきれませんが、この他にも各所でイルミネーションイベントが催されています。 デートに合わせて活用すれば、二人を包む雰囲気もより一層親密になるのではないでしょうか。 それではまた次回! クリスマスは一人で回転ずし食べに行く(予定)の吉田でした!